ヨガ日記&整体ひやねin沖縄

日々の出来事や気付いた事などをアップしていきたいと思います。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ

ヨガ日記

リビングyoga(不調を整えるスープ)

空気が乾燥し、肌荒れや咳、だるさなどの症状がはじまると同時に、寒さで新陳代謝がおちてくるこの季節…。
少しずつ温かいものを食べたり、軽い運動をして、体を温めましょう!
そして免疫力を高めることも大事。
あと、エネルギーが内向きになりやすいので、同時に精神的にも内向きになります。
こんなときは、瞑想をはじめるのもおすすめですよ。

忙しい1週間が始まる前に、リビングヨガでリセットしませんか⁈
ヨガで体を温めた後に瞑想すると、さらに体の芯の部分から熱くなってくるんですよ。エネルギーなんです。
みんなでやってみると、部屋中がぽかぽかしてくるのがわかります。

心身が落ち着いたときには、体にすっと入るスープなどがおすすめです。
れんこん、白菜、里いも、長芋、ごまは、乾燥した空気などからの肺のトラブルにいいです。乾燥した肌に潤いを与えてくれるとも言われてます。

にんじん、かぶ、干し大根、長ネギ、生姜、葛は、体を温める食材です。

免疫力を高めるには、ごぼう、きのこ、大根、かぼちゃ、ブロッコリー、味噌などの発酵食品、などおすすめです。


リビングyoga(不調を整えるスープ)


焼きキャベツのクミンスープ。
毒素を排出して、だるくて重い体をスッキリさせるスープです。
春キャベツ、玉ねぎ、長芋、豆乳、昆布出し。


リビングyoga(不調を整えるスープ)


れんこんと長ねぎのスープ。
すりおろしたれんこんのシャキシャキ感がたまらない…。
れんこん、長ねぎ、玉ねぎ、えのきたけ、昆布だし、生姜。

リビングyoga(不調を整えるスープ)


白菜の葛汁。
乾燥を防いで体を潤すスープ。
白菜、えのきたけ、生椎茸、塩、醤油、葛粉、昆布だし、生姜千切り。

リビングyoga(不調を整えるスープ)


にんじんとパプリカのスープ。
体の芯までじっくり温めます。
にんじん、玉ねぎ、パプリカ、えのきたけ、鳥手羽の出し、塩、こしょう。


柔らかい午後の日差しが入り込むキッチンで、コトコトと出しスープをとったり、メニューを考えたり、ときどき香りをかいだりします。幸せってこういう時かも…って思うんです。
リビングyoga(不調を整えるスープ)



市場では、春野菜がたくさん並んでました。
沖縄の春野菜は、まさに今が旬ですね。
リビングyoga(不調を整えるスープ)


リビングyoga(不調を整えるスープ)


リビングyoga(不調を整えるスープ)



あれもこれも買ってしまいます。
今日もまた買いすぎ…。
リビングヨガ用のスープもあれもこれも作りたいので、迷います。
迷いながら、試作するのも楽しみのひとつなのです^_^

少人数制ですので、早めのご予約をお願いいたします。


リビングヨガ豊見城 (要予約)
19日 日曜日17:00〜19:00
26日 日曜日17:00〜19:00

水、木曜日 10:30〜12:30

¥2000


浦添ヨガ(無料体験有り)
月水金曜日 20:30〜22:00
土日曜日 7:30〜9:00

2月9日 日曜日 お寺ヨガ🧘‍♀️首里 安国寺
7:30〜9:00 (¥500)
駐車場有り

整体ひやね 浦添ヨガ リビングヨガ豊見城 お寺ヨガ
http://www.seitai-hiyane.jp/yoga.php

ヨガお問い合わせ
yoga2712@icloud.com(24時間受付)
09097839659 ひやね(電話、もしくはCメール(24時間受付) )







同じカテゴリー(ヨガ日記)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
SeitaiHiyane
SeitaiHiyane
50代からの身体づくりをテーマにヨガ教室を運営しております。料理、ヨガ、旅をテーマに、日々の気づきを「ヨガ日記」として綴っております。

1970年、南城市出身 豊見城市在住。
『思い込みからの解放』をテーマにyogaをはじめる。
2008年 木村 慧心のもとで3年間『ヨガ療法士養成課程』を修める。
2012年 乳癌の宣告を受け、リハビリ中に大きな気づきを得る。
『もっと自由に自分らしく、そしてアクティブに生きる』ことをモットーに、アシュタンガyogaの練習を始める。現在、アクティブなヨガとセラピーyogaを実践中です。